NITTO A.F.S 01

nittoafs00
 作りかけシリーズ、お次はAFSです。
見事な作りかけっぷりです。
nittoafs01
そんな中でまったく手を付けていなかった腕から作っていくことにしました、なんとなく。
nittoafs02
肩には横回転軸がなくて、肘関節から回る仕様になっています。
なんか違和感を感じつつも、面倒くさいことしたくないのでいじりません。
肘関節受けをポリに代えつつ、バラせるように加工をしました。
ポリの形を整えて、中にうまく収めます。
nittoafs03
ポリランナーの輪切りを用意します。
nittoafs04
わかりづらい画像ですが、肩関節軸に輪切りを挟んでいます。
ここもあまりいじりたくなかったので、試しにやってみました。
はたして効果があるのか?完成したころにはわかるでしょう。
nittoafs05
もともとの肘関節受けをポリパーツが落ちない程度残して削ってやりました。
肘関節を二重にしたいのでなるべく奥まで差し込めるように。
nittoafs06
接着剤が乾くまでしっかり固定。

コメント

 

コメント

 
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

Powered by FC2 Blog

Copyright © 積むか?組むか? All Rights Reserved.