スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

NITTO A.F.S 83

nittoafs341
 薄皮を残してキットの底板部分を削り取ります。
nittoafs342
どんどん削ります。
ついでにヒンジの部分も削って開口します、
足のパワーパイプを通す穴と繋がりそうです。
nittoafs343
溶きパテを塗って様子見。
これぐらい埋まってるほうがオリジナルっぽいですかね?

コメント

 

コメント

 
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

Powered by FC2 Blog

FC2Ad

まとめ
Copyright © 積むか?組むか? All Rights Reserved.

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。