スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

Hasegawa 1/20 FALKE 14

hasefalke56
 まず一回目の塗装ですね。
組み立て作業で使い古した紙やすりで軽く全体をなでてやってます。
いつもどおりサフは塗りません、塗る方向を決めてひたすら同一方向に塗ります。
一度に広い面積を塗ろうとすると失敗するんで、パネルを一枚ずつ順番に塗りつぶす要領でいきました。
ボディを塗り終わったら乾くまでの間にスタビとかのパーツを塗り、乾いたら次の色を塗ると。
白以外はしっかり色がのりましたね、白は最初はマシーネンカラーのアンチフラッシュホワイトを使うつもりでした。
しかしアレは宇宙用、塗装カードを見てもエッグプラントの白とはまた色合いが違っていたりするんで結局調色しました。
迷彩パターンは塗装カードをほとんどそのままトレース。
hasefalke57
一回目とは直交するように二回目の塗りを行いました。
白だけはもう一回重ねてやってます、これで下地もしっかり隠れてムラも気にならなくなったので基本塗装終了としました。
全体が乾いたらデカールを貼ってやります。
肝心のオマールを貼り忘れているのには、まだ気付いていません。

コメント

 

コメント

 
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

Powered by FC2 Blog

FC2Ad

まとめ
Copyright © 積むか?組むか? All Rights Reserved.

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。