Hasegawa 1/20 FALKE 36

hasefalke159
 デカールの貼り残しもやっつけちゃいます。
時間がなかったのもあるんですが、指定通りだと白地に白文字の組み合わせになってしまいます。
スタビのほうは塗装カードだとちゃんと茶色地にして貼る様になってますが、機首のほうは真っ白のままです。
貼らなくてもいいってことかもしれませんが、せっかくのデカールですからスタビと同様にして貼る事にしました。
hasefalke160
時間があるので茶色を塗った後ペーパーで平面だして、田宮のマークフィットで貼り貼り。
他のデカールも全部ちゃんとやり直したいなー。
機首はなかなかいいアクセントになったなーと自画自賛。
しかし作業終了後に使った茶色がファルケのじゃなくて、PKAに使った色だと気付く。
なんか塗ってる最中も白の影響からか色味がずいぶん変わるなーなんて思ってた。
色作ったらちゃんと名前書いとかないといかんですな。

コメント

 
後から塗ってもきちんと塗り残しになってていいですね。機首もマーキングがはっきりみえてビシッと締まってカッコいい!
色味の違いも言われなければそれほど気になりませんよ。

改めてですが、リンクさせていただきましたのでこれからも宜しくお願いします!
そう言ってもらえると嬉しいです。
横山さんの冬季迷彩で、コーションマークをよけて白塗ってあるのが
非常にかっこよかったので真似したかったんですよ。
この機首の白部分、試すにはうってつけの状態でした。

リンク大歓迎です。
こちらこそよろしくお願いします。


コメント

 
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

Powered by FC2 Blog

Copyright © 積むか?組むか? All Rights Reserved.