スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。

NITTO PKA Vol.23

nittopka05
 試運転してみました。
パイロットはすこし窮屈そうです。
nittopka06
nittopka04
ピントがあってないのは機密保持のためです。
nittopka07
明日へ向かってダッシュだ!
つづくー

コメント

 
「積むか?組むか?」はいつの間にか始まっていたのですねっ!早速LINK希望ですっ!
で、ちょうどハインリッヒを組み立て初めて、最初の接着をしたところで、「うーーん、AFSみたいに動かないかなー??」と思っていたところでした!ものすごく参考になります!sontoysさんのこの改造記事を参考に自分も挑戦してみたいと思います!(^^)
唯一わからないのが、ひじ関節カバーを何で作ったか??これって企業秘密なんでしょうか??
バナーも何もありませんが、ぜひLINKしてやってください。
不鮮明な画像ばかりですが参考になればさいわいです。
わからないことがあればどうぞご質問ください。
このカバーについては特許出願中です!なんてことはないのでもうじきのせる予定です。
特に難しい事も特別な材料もいりません。

コメント

 
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

Powered by FC2 Blog

FC2Ad

まとめ
Copyright © 積むか?組むか? All Rights Reserved.

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。