BayFort&Nutz
みなさんGWはいかがお過ごしになられたでしょうか?
わたしはあいかわらず模型三昧の毎日でした

そんな中、風の噂には聞いていた横浜のラッキーベイフォートでのマシーネンコンテストが、すでに開催中とのことで見てきました。

急だったこともあり作品数はちょっと少なめ。
わたしも出す用意していたんですが、いつのまにか締め切り過ぎてました。
次回は早めの告知をお願いしたいですね。
それでは参加作品+αです。










最近の製品からガレキ、絶版品、スクラッチ作品までじつにマシーネンらしいコンテストになってますね。
ほんと参加したかったなー。

このノイスピーネは圧巻でした。
近くの人は是非直接見に行くべきですよ、このコンテスト。
そして次回は一緒に参加しましょう。
より鮮明な画像はこちら!
さらに新製品のスノーマンの宣伝の横には、塗装見本の実物が!




おっさんの笑顔がいいですね。
お店のご好意で直に見せてもらったにもかかわらず、こんなボケボケ画像で申し訳ない。
やっぱり実物を見に行きましょう!
その他、水道橋Nutzさんのワークショップにも参加して来ました。

電動リューターって初めて使いましたけど、便利な物ですねー。
みんなでわいわい言いながら模型作るなんて、小学校のクラブ以来でしたけど実に楽しかった。
お喋りしながらも以外と作業も進みますし。
またマシーネラーが多く集う場所だけあってえでぃさんにお会いできたのはGW最終日に思わぬサプライズとなりました。
シェンケル楽しみにしております。
ぜんぜん体は休まりませんでしたが、非常に充実したGWでした。
お話しさせていただいた皆様ありがとうございました。
わたしはあいかわらず模型三昧の毎日でした

そんな中、風の噂には聞いていた横浜のラッキーベイフォートでのマシーネンコンテストが、すでに開催中とのことで見てきました。

急だったこともあり作品数はちょっと少なめ。
わたしも出す用意していたんですが、いつのまにか締め切り過ぎてました。
次回は早めの告知をお願いしたいですね。
それでは参加作品+αです。










最近の製品からガレキ、絶版品、スクラッチ作品までじつにマシーネンらしいコンテストになってますね。
ほんと参加したかったなー。

このノイスピーネは圧巻でした。
近くの人は是非直接見に行くべきですよ、このコンテスト。
そして次回は一緒に参加しましょう。
より鮮明な画像はこちら!
さらに新製品のスノーマンの宣伝の横には、塗装見本の実物が!




おっさんの笑顔がいいですね。
お店のご好意で直に見せてもらったにもかかわらず、こんなボケボケ画像で申し訳ない。
やっぱり実物を見に行きましょう!
その他、水道橋Nutzさんのワークショップにも参加して来ました。

電動リューターって初めて使いましたけど、便利な物ですねー。
みんなでわいわい言いながら模型作るなんて、小学校のクラブ以来でしたけど実に楽しかった。
お喋りしながらも以外と作業も進みますし。
またマシーネラーが多く集う場所だけあってえでぃさんにお会いできたのはGW最終日に思わぬサプライズとなりました。
シェンケル楽しみにしております。
ぜんぜん体は休まりませんでしたが、非常に充実したGWでした。
お話しさせていただいた皆様ありがとうございました。
<<Shizuoka Hobby Show 2010 | HOME | SURFACER>>
| HOME |